2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅4日目

長崎で昼食を食べた後、大浦天主堂、西坂の丘を巡りました。たくさんの教会を巡り、残酷で悲しい歴史を知りました。また26聖人の、殉教の精神のスタートの場に立ち、快適に過ごしている自分の生活をふりかえる、良い機会になりました。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅4日目

朝からお天気に恵まれました。五島最後の教会は、土井ノ浦教会です。中谷神父様から、この旅でご一緒した皆さんとお互いに祈りあいながら、これからも共に歩んでいきましょうとのお話しがありました。奈良尾港を出発し、長崎に向かいます。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅3日目

本日の最後の教会は、仲知教会でした。ステンドグラスの有名な教会です。『漁師を弟子にする』のステンドグラスには、この地区に住んでいる漁師さんが描かれていました。『えび屋』さんに帰ると、今夜も豪華なお食事が並んでいました。食後に戸塚教会の聖歌…

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅3日目

江袋教会では、夕方のミサに20人近くの信徒の方々が集まっていらっしゃいました。地元の方々とロザリオ一連を唱えることができました。共にお祈りができ、良い体験ができました。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅3日目

午後は冷水教会からスタートです。水曜日は夕方にミサがあるようで、学校を終えた子供達が次々と集まって敷地内で遊んでいました。次に向かったのは、青砂ヶ浦教会です。こちらでも、皆様とお祈りをしました。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅3日目

お昼は五島名物、地獄炊きうどんでした。喉ごしがよく、とても美味しいうどんでした。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅3日目

鯛ノ浦教会は、現在資料館になっています。教会のそばに夏みかんの畑があり、もぎたてのみかんをいただきました。爽やかな柑橘の香りに、癒やされました。頭ケ島教会で、中谷神父様にミサをあげていただきました。それぞれの教会に、様々なおもいで生きてい…

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅3日目

今日は上五島地区、新魚目地区の八つの教会をお祈りをしながら巡りました。中ノ浦教会は、聖堂内の赤い椿が特徴です。大曽教会は、色の異なる2種類のレンガを使った壁面に特徴があります。今年でちょうど建立100年を迎えます。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅2日目

福見教会でミサをあげました。中谷神父様の、他のものを犠牲にしても神様を一番に考えて生きましょうと言うお話しが心に響きました。 今日の宿泊先『えび屋』さんで、楽しみにしていた夕食です。新鮮なお刺身など、たくさんの美味しいお食事で皆様大満足でし…

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅2日目

浜串教会の祭壇は、少しかわっていました。どうか聖霊導いてくださいと言うおもいがこもっているそうです。聖霊=鳩と言うイメージから、鳩が羽根を広げている祭壇です。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅2日目

お昼は宿泊先の『えび屋』さんでウニ丼です。美味しい物をいただき、午後の巡礼に力を蓄えました。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅2日目

午前は久賀島巡りです。浜脇教会→牢屋の窄殉教記念教会→旧五輪教会それぞれの教会で、信仰に生きた人々のことを想いながらお祈りをしました。

中谷神父様と行く 五島、長崎巡礼の旅1日目

本日の最後は、大瀬崎断崖です。皆様と楽しく巡った一日目でした。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅1日目

本日の最後は、大瀬崎断崖です。皆様と楽しく巡った一日目でした。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅1日目

井持浦教会は、日本初の霊泉地です。マリア様の前で歌い、美味しいお水をいただきました。

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅1日目

井持浦教会で、中谷神父様にミサをあげていただきました。今回の巡礼で、島の信仰を生きた人々のことを思い、困難な中にも大きな喜びがあると信じて生きること。そして私達も、神のまねきにはいと言って歩んでいくことができるようになりたいですねとのお話…

中谷神父様と行く五島、長崎巡礼の旅1日目

水ノ浦教会では、中谷神父様と主の祈りと、アヴェマリアの祈りを唱えました。

中谷神父様と行く 五島、長崎巡礼の旅1日目

早朝に羽田を出発し、長崎で高速船に乗継ぎ福江島へ。キリシタン資料館になっている、堂崎天主堂へいきました。山の新緑と、潮の香りが印象的な場所です。周りが海のため、昔はミサを知らせるために鐘のかわりにホラ貝を吹いていたそうです。

「聖週間をソレムで祈る旅」第8日

パリ空港から出発前です。すべてがお恵み一杯、感謝の旅でした。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第8日

アイス屋さんの前は素通りができないのです。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第8日

お買い物も大切!お留守番をなさっていらっしゃる皆様、たくさんのお土産を持って、もうすぐお帰りになりますよ。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第8日

美くし過ぎて言葉がありません。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第8日

ジベルニーでモネの庭を堪能しました。春の1番良い時、お花が一杯です。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第7日

今年はMご夫妻の結婚25周年です。皆様でお祝いです。「よく耐えましたね。」という経験者の皆様のお声が。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第7日

このお料理をみて下さい。ポークの骨つき。こんな大きくて。でも、美味しくて結構お召し上がりになりました。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第7日

最後の晩餐です。初めて旅をご一緒した方々もすでに1つの家族になっています。皆様が、旅の感想を話して下さいました。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第7日

この「祈る旅」最後のお祈りは、フォンゴンボーでの晩課でした。 このファチマからいらした神父様も、黙想の後とのことで、聖霊に満たされ、喜びに満ちて、フォンゴンボーでの霊的体験について話して下さいました。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第7日

フォンゴンボー修道院に1番近い、私たちのホテルです。なかなかのホテルで、皆様、喜んでいらっしゃいました。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第7日

サン・サブァンの町は小さく、美しく輝いています。

「聖週間とご復活をソレムで祈る旅」第7日

フォンゴンボーからサン・サヴァンへ。この町には世界遺産のノートルダム教会があります。900年前のロマネスクの教会であり、壁画が美しく残っています。 天井の」ノアの箱船」は特に有名です。