2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「聖母被昇天会創立者 Sr,マリー・ウージェニーの列聖式に参列する旅」5月31日(木)

関空より無事ミラノに着きました。みなさまお元気です。

イギリス巡礼の旅 31日

今日泊まっているソルフォードホテルと、お庭のバラを鑑賞する参加者。訪れたコットンの屋上で記念撮影。毎日興味深いカトリック屋敷を見学しています。皆さんお元気でハードスケジュールをこなしておられます。 途中、トライアンギュラーロッジなど、カトリ…

イギリス巡礼の旅 30日

バドリークリントンのカトリック屋敷を見学しました。マイケルさんの専門的なお話と、神父様のバスの中でのお話で充実した一日がまた始まりました。

イギリス巡礼の旅 29日

今日は、ようやく晴れ。オックスフォードを出て、ハービントンに向かいます。夜は待望のリア王観劇です。朝ホテルを出発するところ。 ハービントンホール エリザベス朝のカトリック屋敷を見学、ごミサにあずかりました。

イギリス巡礼の旅

イギリス巡礼の旅

雨の中、オックスフォードのセントジョン、クライストチャーチ等を見学し、お茶を飲んでいるところです。午前中は聖霊降臨のミサにあずかりました。素晴らしい聖歌隊の歌を聞きました。 5月28日 オックスフォードから車で約一時間の所にあるカトリック屋…

イギリス巡礼の旅

ロンドン到着。小雨です。ミルワード神父様初め、皆様お元気のようです。

5月25日(金)

雲仙より浦上へ。「迫害の苦しみの後の原爆投下と、どうして浦上の信徒はこのように苦しみますか?」と大司教様は悲しそう。 被爆の聖母の聖堂で最後のごミサが捧げられました。この聖母と浦上教会の説明をなさる信徒のNさん。 この巡礼の間中、母なるマリア…

サレジアンシスターズ湯布院黙想の家でのミサ

大分教会訪問 ツアー参加者での集合写真です。

5月24日(木)

天草から鬼池港へ。フェリーで口之津に到着。ここでバリニアーノによる最初の宣教会議が開催されている。 超特大の新品のバスを安全に運転して下さる運転手さんと、若者のホープ明るいガイドさん、ありがとう! 天草四郎が三万七千の信徒とたて込もった原城…

ペトロ・カスイ岐部の生誕地と八代・天草・雲仙・長崎の殉教地

竹田 キリシタン洞窟

安心院トラピスチヌ修道院にて ミサ

ロランドピエール神父様と行く新田原・大分・湯布院 黙想の旅

八代教会のモロイ神父様と大勢の信徒のみなさまが歓迎して下さった。 町ぐるみで列福の準備をしていると伺った。より多くの方々にとって、キリストが命になりますように。 ごミサで初朗読のAさん。素晴らしかったです。侍者のTさんもすっかり昔の勘を取り戻…

現在2つのツアーが進行中です。 ピタウ大司教様とのツアーはピタウツアーのページ をクリック ロランドピエール神父様とのツアーはロランドツアーのページ をクリック してください。

ロランドピエール神父様と行く新田原・大分・湯布院 黙想の旅

新田原教会にて サレジアンシスターズ湯布院黙想の家です

ピタウ大司教様とのツアー

ペトロ・カスイ岐部の生誕地と八代・天草・雲仙・長崎の殉教地を訪ねて 平山司教様のいらっしゃる明野の教会で、大司教様と司教様の共同司式のごミサが捧げられた。 朗読は初体験のAさん、また昭和2年以来侍者をなさっていらっしゃらなかったTさんも素晴らし…

九州地方でのツアー2件の様子です

現在2つのツアーが進行中です。 ピタウ大司教様とのツアーはピタウツアーのページ をクリック ロランドピエール神父様とのツアーはロランドツアーのページ をクリック してください。

ピタウ大司教様とのツアー

ピタウ大司教様と大分に着きました。国東半島のペトロ岐部生誕地です・ ごミサはペトロ岐部記念聖堂にて。聖人の心を心とすることが出来ます様に。 聖フランシスコ・ザビエルは豊後に停泊していたオランダ船に手紙をチェックするためにでかけていった。

ペトロ・カスイ岐部の生誕地と八代・天草・雲仙・長崎の殉教地

移動日&最終日

今日は移動日。イズミールからイスタンブールへ。イスタンブールで渋谷さんとお別れして、グループはローマまで。飛行機の関係でローマ一泊が追加されたが、聖パウロ教会でごミサをさせて頂けた時、聖パウロが呼んで下さったのだなーとしみじみ感じられた。 …

十日目

絨毯屋さんへ。日本で購入すると大変に高いトルコの絨毯です。 ついでに革屋さんも覗きました。モデルになって下さったお二人です。

「聖パウロの足跡を訪ねて」ギリシャ・トルコ編

九日目

聖ヨハネはキリストの死後、託された聖母とともにエフェゾに来て、ここで亡くなっている。 聖ヨハネのお墓は飾りもなく、地味にひっそりとしている。 エフェゾの遺跡。 聖ヨハネ教会のすぐ近くに聖母の家がある。 ごミサはここで捧げられた。「神の母・聖母…