山下神父様と行く「聖地巡礼」第6日

f:id:jyunrei:20180408084208j:plain f:id:jyunrei:20180408084430j:plain

f:id:jyunrei:20180408084542j:plain

最初の訪問はベタニアのラザロのお墓です。狭い岩の間を下って行きました。

f:id:jyunrei:20180408090355j:plain f:id:jyunrei:20180408090913j:plain

f:id:jyunrei:20180408091236j:plain

「ベタニア」の教会で御ミサです。

「今日は、復活節第二主日、いつくしみの主日です。神のいつくしみは偉大なものです。ヘブライ語では、いつくしみのことをラハミムと言い、これは母の胎を意味する言葉に由来します。数年前、教皇フランシスコは、家庭についての講話をなさっていましたが、ある時、一人の妊婦が教皇様の前で、子を宿している自分の胎を指して祝福を願いました。教皇はこのことについてこう言いました。母は生まれる前から、この子供の全てを受け入れ、愛し、祝福を願います。生まれてくる子供が完全であるからではありません。生まれてきた後にはいろいろあります。言うことを聞かなかったり間違いをしてしまったり…人間の不完全さは、私たち皆の現実です。それにもかかわらず、母親はその子の全てを愛していて、その愛は永遠に変わることがありません。それが、神のいつくしみです。人間の間違い、失敗、罪、闇、ありとあらゆる悪があってもご自分の愛といつくしみを変えることはありません。それが神の、罪と闇に打ち勝つ方法なのです。

その神のいつくしみはイエスの復活によってさらに強く示されました。ヨハネ福音書では、お墓に行ったマグダラのマリアは、最初園丁だと思っていたのに、「マリア」と呼ばれて復活なさったイエスと気づきます。私たちも名前を呼ばれています。復活の恵みに気づけますように。そして、その後、マリアは弟子たちに復活なさったイエスのことを告げに行きますが、使徒たちは信じることができません。そして、恐れて家の戸に鍵をかけていたとあります。それは恐れによって固まってしまった、開かれていない心を表します。心が閉ざされた時、通気性の悪い場所になります。そこには怒り、妬み、憎しみ、冷淡さなど、愛といつくしみとは相容れないもので埋まってしまいます。そこで、イエス様がいきなり(一方的に)来てくださって「あなたがたに平和があるように」と言ってくださったのです。ですからこの言葉には大変深い意味があるのです。イエスが復活したことの意味とは、神にしか与えることのできない、平和、平安が、復活を信じる者に与えられるということです。今日の福音では、イエスの復活と平和、平安、それから、喜び(弟子たちは主を見て喜んだ)、派遣(「父が私をお遣わしになったように、私もあなた方を遣わす」)そして聖霊を受けることとゆるし合うこと(「聖霊を受けなさい。あなたがたが赦せば赦される」)と密接に関係つけられて語られています。最後の、聖霊を受けることと赦し合うことについてお話しします。イエス様の復活によって、聖霊が与えられますが、聖霊が与えられなければ、私たちは人をゆるすことはできないのです。実際人を赦すのは難しことです。不可能に思えることもあります。復活によって与えられる聖霊がなければ赦すことはできないのでしょう。最後にトマスの信仰告白について考えましょう。最初にイエス様が現れた時いなかったトマスは「自分で見て手で触ってみなければ信じない」と言います。人間の経験主義、合理主義の極みのようなです。だからこそ現代人、私たちには深い意味があります。「私を見たから信じたのか、見ないで信じる者は幸いである。」ヨハネ福音書はその最初から、見ること、聞くことを大事にして、そして信じるようになりなさい、と絶えず招いて来ました。しかし復活後、この福音書のクライマックスでは、見ること(聞くこと)がなくても、信じなさい、そちらの方が幸いなのだ、と説きます。私たちも同じです。人間イエス様は肉眼では見えないんですが、全ての出来事、特に痛み、苦しみという十字架の体験の中に、神の現存とその業を見出せる信仰を持つことができますように、そしてその信仰によって幸せになることができますように。マリア様のお取り次ぎを祈りましょう。」

f:id:jyunrei:20180408104157j:plain

エルザレムからエリコへの途中、海抜ゼロ地点です。

 

f:id:jyunrei:20180408113226j:plain f:id:jyunrei:20180408113324j:plain

エリコのザアカイの木の前で。「木から降りて来なさい。今日あなたの家に救いが訪れた。」イエス様から、このように声をかけられること、これ以上の幸せはないのでは。

f:id:jyunrei:20180408162059j:plain f:id:jyunrei:20180408162049j:plain

f:id:jyunrei:20180408161717j:plain f:id:jyunrei:20180408161708j:plain

f:id:jyunrei:20180408161252j:plain f:id:jyunrei:20180408161101j:plain

死海での浮遊体験です。皆さま、子供に帰りました。

f:id:jyunrei:20180409181524j:plain f:id:jyunrei:20180409181550j:plain

f:id:jyunrei:20180409183307j:plain f:id:jyunrei:20180409181756j:plain

今日のごミサは、これからの宿泊施設・黙想の家、「山上の説教」のお庭での野外ミサです。

神のお告げの祭日。

f:id:jyunrei:20180409145647j:plain f:id:jyunrei:20180409145639j:plain

f:id:jyunrei:20180409150144j:plain f:id:jyunrei:20180409145702j:plain

対岸はヨルダンというこの地で、イエス様は洗者聖ヨハネから洗礼を受けられました。

f:id:jyunrei:20180409141958j:plain f:id:jyunrei:20180409140850j:plain

f:id:jyunrei:20180409140424j:plain

死海文書発見の洞窟の前で、ガイドの説明を聞きます。

f:id:jyunrei:20180409102320j:plain f:id:jyunrei:20180409102346j:plain

ヘロデ王最後の砦、マサダです。

f:id:jyunrei:20180409091716j:plain f:id:jyunrei:20180409091353j:plain

f:id:jyunrei:20180409091654j:plain

新しい日の最初の訪問は、ロトの塩柱です。後ろを振り返ったために塩の柱になってしまったロト。私たちに強いメッセージを送ってくれます。

f:id:jyunrei:20180408193251j:plain f:id:jyunrei:20180408192146j:plain

f:id:jyunrei:20180408193224j:plain

今日お誕生日のYさん。おめでとうございます。巡礼家族でお祝いです。

山下敦神父様と行く聖地イスラエル巡礼第5日目

f:id:jyunrei:20180409172135j:plain f:id:jyunrei:20180409172138j:plain

 最初の訪問は、マリアの永眠教会です。声の良く響く地下聖堂で「御母マリア」を心を込めて歌いました。

その後、最後の晩餐の部屋、ダビドのお墓から、この坂を下りて、「鶏鳴教会」に向かいます。

 f:id:jyunrei:20180409172142j:plain f:id:jyunrei:20180409172148j:plain

エス様が一晩過ごされた真っ暗の牢屋。何も悪いことをなさらなかった主が、このような仕打ちを受けられた。

f:id:jyunrei:20180409172631j:plain f:id:jyunrei:20180409172635j:plain

f:id:jyunrei:20180409172638j:plain f:id:jyunrei:20180409172642j:plain

f:id:jyunrei:20180409172646j:plain

一晩中真っ暗な牢獄で過ごされたイエス様は、死刑の宣告を受けて、十字架を背負い、この階段を降りてゴルゴダの丘に歩いて行きます。

 

f:id:jyunrei:20180409172955j:plain f:id:jyunrei:20180409172959j:plain

f:id:jyunrei:20180409173004j:plain 

エルザレムの50分の1の模型です。

f:id:jyunrei:20180407110850j:plain f:id:jyunrei:20180407110545j:plain

f:id:jyunrei:20180407114446j:plain

4月だというのに、強い日差しを浴びながら、エルサレムの模型で、数千年のイスラエルの歴史をまなびます。 

f:id:jyunrei:20180407120621j:plain f:id:jyunrei:20180407120639j:plain

f:id:jyunrei:20180407121627j:plain f:id:jyunrei:20180407123350j:plain

イスラエル博物館には、驚くべきほどの発見物が展示されています。

f:id:jyunrei:20180407123351j:plain f:id:jyunrei:20180407123514j:plain

f:id:jyunrei:20180407124557j:plain

死海文書」のツボの形で作られた資料館には、絶えず水がかけられ、中の温度が一定に保たれています。

f:id:jyunrei:20180407143520j:plain f:id:jyunrei:20180407144004j:plain

f:id:jyunrei:20180407144021j:plain f:id:jyunrei:20180407145905j:plain

ゲッセマネの園の教会です。樹齢千年以上と言われるオリーブの木は、イエス様の祈りを傍観していたのでしょうか?

f:id:jyunrei:20180407144632j:plain f:id:jyunrei:20180407145620j:plain

私たちのために、血の汗を流しながら極みまでの愛を示して下さったイエス様。答えていないと心底思います。そして、もう一度やり直したいとも。

f:id:jyunrei:20180407153645j:plain f:id:jyunrei:20180407154941j:plain

f:id:jyunrei:20180407155244j:plain f:id:jyunrei:20180407163118j:plain

「・・復活の準備期間には、神の嘆きに心を留めるべきです。私たちの神に向かう祈りは苦しみや嘆きを叫ぶような祈りが多いです。このような祈りもあります。けれども、神にはどれほど嘆きたくなる理由があるでしょうか。ただ嘆くだけなら子供でもできます。私たちがまだ罪びとだった時に、神は命を捨てて下さいました。神はすべての人のため、特に回心をしなかった人のためにも十字架の刑を受けられ、死に、復活なさいました。私たちにとってとても大切な生き方があります。生きている間、いつも罪があります。けれども、神は変わらず、罪人のために死んで下さいます。私たちは生きている限り、善を求め、神に願い続けなければなりません。血を流すほどの苦しみ、これが神のもとに昇っていく。このような生き方。自分自身を差し出していくこと。これがキリストの復活の力です。ともに祈りたいものです。」(文責:小池俊子)

f:id:jyunrei:20180407215906j:plain f:id:jyunrei:20180407215948j:plain

f:id:jyunrei:20180407203910j:plain

今夜はギリシャ正教の復活徹夜祭です。有志で聖墳墓教会に行きました。

f:id:jyunrei:20180407203911j:plain f:id:jyunrei:20180407203933j:plain

f:id:jyunrei:20180407204052j:plain f:id:jyunrei:20180407210346j:plain

f:id:jyunrei:20180407215102j:plain f:id:jyunrei:20180407215910j:plain

コンスタンチヌスの母、聖ヘレナが見つけたキリストの十字架があった所などを見ながら、聖墳墓へ。

ギリシャ正教の司祭は行列をコントロールするのに大忙しです。私たちもこの列の中に加わり、2時間くらい押し合い、へし合いで、お墓に入ることができました。

 

 

山下敦神父様と行く聖地イスラエル巡礼第3日目

f:id:jyunrei:20180407165249j:plain f:id:jyunrei:20180409153628j:plain

f:id:jyunrei:20180409153633j:plain

皆様お元気です。

朝食の卵料理には長蛇の列が。おばさま真剣です。

食欲もばっちり。すでに皆様が一つの家族のようです。

朝食後にはアブラハム、その妻サラやイザクなどのお墓のあるヘブロンへ。

ヘブロンでも過ぎ越しのお祝いで大勢のユダヤ人がトーラーを読み、歌い、踊っていました。

f:id:jyunrei:20180407165254j:plain

広い男性のお祈りの場所の横に、狭い女性用の祈祷所があります。

f:id:jyunrei:20180407165320j:plain

アブラハムのお墓

f:id:jyunrei:20180407165324j:plain f:id:jyunrei:20180409155427j:plain

f:id:jyunrei:20180409160503j:plain f:id:jyunrei:20180409161107j:plain 

私たちはこのようにユダヤ教の皆様の見学です。

地下には、いくつかの部屋、水溜めなどが作られています。

砂ぼこりの中をよく歩きました。すでに20度を超える暑さです。

 

 

 

山下神父様と行く聖地イスラエル巡礼 1日目

イスタンブールからテレアビブへの機内から朝日の昇る外の景色です。

f:id:jyunrei:20180406113940j:plain

 

オリーブの山からエルザレム全体を眺めます。

f:id:jyunrei:20180406113925j:plain

 

初めての方々も結構いらして感激です。

f:id:jyunrei:20180406113936j:plain f:id:jyunrei:20180406113929j:plain

 

次は主の祈りの教会へ。

f:id:jyunrei:20180406113918j:plain

 

エス様はここで主の祈りを教えて下さいました。 

f:id:jyunrei:20180406113933j:plain

 聖地での最初のごミサです。

 神父様のお話「今日のルカ福音では、エマオでの弟子とイエスの出会いの場面が語られています。これは巡礼最初の日に意味がある福音です。二千年前のイエスの死、人となられた神の子の死と私の救いとの関係は何でしょうか?私の弱さ、不完全さ、苦しみ、弱みとイエスの十字架の死が一つにならないと説明できません。自分の日常の闇と十字架の死が一つにできないことに問題があります。これを生活の中で意識できるかどうか。説明できないのは、自分の生活の中で一つになっていないからではないからではないでしょうか?
  復活においても同じです。私の日常と復活とには何の關係があるでしょうか?1人1人が復活の意義を追求し、その意味を生きること。
  このエマオの弟子たちのことを巡礼の間によく考えなければなりません。2人の弟子は都落ちをしていきます。師が徹底的に殺されてしまいました。2人は前の生活に戻るために歩いています。死の意味が分からなければ、復活もわかりません。絶望や真っ暗な世界を知らなければ復活は分かりません。パンを裂いた時に分かりました。弟子たちがイエスと分かったのは、ミサを通してです。私たちも繰り返しミサに与ることによって、イエスは誰か分かるようになります。イエスは、パンを通して、ブドウ酒を通して、ご自身が誰であるかを示してくださいます。イエスのご復活の意味がよく分かるように。」

f:id:jyunrei:20180406170432j:plain

午後、嘆きの壁は大勢のユダヤ人でごった返していました

 

 

 

 

ロロピアーナ神父様と行く五島列島、長崎巡礼の旅4日目

二十六聖人記念館

 
キリシタンの受難の歴史が紹介されています。
 
image1.jpeg

image2.jpeg
 
展示されているマリア観音の前で。
ロピアーナ神父様と皆様でこの巡礼の旅最後のお祈りを唱えました。
image3.jpeg
 
 
西坂の丘
 
京都から連れてこられた26人のキリシタンが処刑されたのを皮切りに、多くの人々が殉教し県指定の史跡となった丘です。
坂道を登り、記念碑を見に行きます。

image1.jpeg
 
26聖人記念碑
資料館の方に、説明をしていただきました。
image1.jpeg
 
image2.jpeg
 
 
 
 
多くの観光客が訪れています。

image2.jpeg
 
信徒発見記念碑

奈良尾港からジェットフォイルに乗り長崎港へ向かいます。

今日はお昼から大浦天主堂、西坂の丘をまわります。
 
奈良尾港で船を待つ皆様。
 
image1.jpeg
 
image2.jpeg

曽根教会のミサから戻ると、朝日がのぼってきました。

今日も素敵な一日をすごせそうです。
 
image1.jpeg
 
image2.jpeg
image1.jpeg
 
朝6時、宿泊先近くの曽根教会へ朝ミサにいきました。
五島の日の出は遅く、まだ星空がきれいに見えています。
 
曽根教会にて共同司式
曽根教会主任司祭のお話し
11月2日 の今日は死者の日です。
死者のために祈りながら、今月を過ごしましょう。
 
死と言うと怖い気持ちになりますが、信仰を持つ者にとっては新たな命の始まりです。
私達が今生きているのも、たくさんの命のつながりがあってのことです。
神様から命を与えられ、復活の命に生きるものとなるようお祈りしましょう。
 
image1.jpeg
 
image2.jpeg
 
image3.jpeg

 

ロロピアーナ神父様と行く五島列島、長崎巡礼の旅3日目

今日の宿泊先は、マルゲリータです。
美味しいお料理で食べるのに夢中になり、写真を撮り忘れてしまいました。
何枚かだけ、ご紹介します。

image1.jpeg

今日がお誕生日のMさんです。
おめでとうございます!

image2.jpeg

image3.jpeg